指揮者のよ...設定する

指揮者のよ...設定する

指揮者のような...ポを設定する

指揮者のよ...設定する

指揮者のような...ポを設定する

2019年08月02日

全体の流れ 今回は、cubaseの機能を使用し、直感的な操作でテンポを設定する方法を紹介します。すでに打ち込んであるトラックに揺らぎを与えることができます。特にBGMやオーケストラアレンジの楽曲のテンポ編集に有効だと思われる方法です。 手順としては、 ①テンポを適用させたいプロジェクトを開き、新規MIDIトラックを作成 ②指揮を振る感覚でMIDI鍵盤を叩いて録音を行う ③「タップテンポ情報をマージ」を実行する ④結果を確認する という流れです。 詳しい解説 ①テンポを適用させたいプロジェクトを開き、新規MIDIトラックを作成 プロジェクトを開き、新規でMID……

キーボード...カット2

キーボード...カット2

キーボードショートカット2

キーボード...カット2

キーボードショートカット2

2019年07月29日

前回の記事はこちら。 マクロについて 「マクロ」とは、複数のキーボードショートカット(コマンド)の組み合わせです。作成したマクロ自体にもキーボードショートカットを登録することが可能です。例えば、「選んだトラックをソロにして、オーディオに書き出す」という動作をマクロに登録し、それをキーボードショートカットに登録すると、1アクションでソロ書き出しが行えるようになります。 マクロの登録 「キーボードショートカット」を開き、右下の方にある「マクロを表示」をクリックします。cubaseのバージョンによっては、……

キーボード...カット1

キーボード...カット1

キーボードショートカット1

キーボード...カット1

キーボードショートカット1

2019年05月28日

このコーナーではcubaseの操作をある程度理解した方を対象に、操作スピードの向上の為の設定や、少しマニアックな使い方などを解説してきます。操作が速く、便利になることで、 1. 思いついた音楽的アイディアが新鮮なうちにcubaseを使って形にできる 2. 仕事時間が短くなる といったメリットが考えられると思います。 第1回は「キーボードショートカット1」です。cubaseではほとんどの操作(コマンド)を、「キーボードショートカット」で自分の好きなキーの組み合わせを使って呼び出すことができます。キーボードで操作を行うと、操作スピードは格段に早くなります。 キーボードショートカッ……

※奈良県にある「スタヂオ百年」では作曲・編曲のご依頼DTM・DAWのレッスンをうけたまわっております。お気軽にご連絡ください。